宇土市新庁舎ネットワーク環境構築業務委託公募型プロポーザル評価委員会の実施結果(7月6日更新)
標記業務において、公募型プロポーザルによる受託者の特定を実施した結果、次の通りとなりました。
業務名
宇土市新庁舎ネットワーク環境構築業務委託
提案者数
1者
受託者として特定した者
株式会社LGIC
特定した日
令和4年6月23日
評価結果
提案者名:株式会社LGIC
総合評価点(500点満点):435点
宇土市新庁舎ネットワーク環境構築業務委託の実施に係る事業者選定のための公募型プロポーザルを実施します
本市のネットワーク機器は前回の更新から約6年が経過しており、新庁舎の建設に伴い、新たなネットワーク環境の構築とネットワーク機器の更新を行う必要がある。
令和3年度に実施した「宇土市新庁舎建設に伴うネットワーク構築事業設計等業務」で作成したネットワーク設計をもとに、新庁舎に必要なネットワーク機器の調達及びネットワークの構築を行い、ネットワーク構築後の運用保守・機器保守を一括で委託するため、プロポーザル方式による事業者の選定を行います。
業務概要
業務名
宇土市新庁舎ネットワーク環境構築業務委託
業務内容
- 新庁舎に導入するネットワーク機器の調達
- 新庁舎に導入するネットワーク機器の設置・設定作業
- 新庁舎に導入するネットワーク機器、各種端末、無線AP、情報コンセント及びまちづくり推進課が指定する箇所へのLAN敷設及び接続作業
- 新庁舎内ネットワークの総合的な通信確認作業
- 既設ネットワーク機器の再設定及び新庁舎への設置作業
- 庁内ネットワークの運用保守及び機器保守
構築期間
本契約移行の翌日から令和5年4月30日まで
※機器の設置・設定、通信テスト等は令和5年4月14日までとし、その後は引越しに向けた調整を行う期間とする。
保守期間
運用開始日から令和10年3月31日まで
実施要項・仕様書・図面等
- 宇土市新庁舎ネットワーク環境構築業務委託〈公募型プロポーザル実施要項〉(PDF 約231KB)
- 宇土市新庁舎ネットワーク環境構築業務委託〈公募型プロポーザル仕様書〉(PDF 約1MB)
- 別紙1 新庁舎ネットワーク機器配置図及び系統図
- 別紙2 新庁舎ネットワーク物理構成図
- 別紙3 導入機器一覧
- 別紙4 庁内設置予定の端末等一覧
- 別紙5 LAN敷設作業範囲
- 別紙6 新庁舎ネットワークLAN配線区間
※関係図面等の「別紙1~6」については、市より提供を行うため、参加申出前に実施要項記載の担当者へメールにて連絡すること。
提出物
- (様式1)公募型プロポーザル参加申出書(WORD 約22KB)
- (様式2)会社概要書(WORD 約15KB)
- (様式3)経費総括表(見積書)(EXCEL 約12KB)
- (様式4)公募型プロポーザル企画提案書(WORD 約22KB)
- 商業・法人登記簿謄本
- (様式5)質疑・回答書(WORD 約19KB)
- (様式6)辞退届(WORD 約18KB)
※提出期限やスケジュールについては、実施要項の4ページをご参照ください。