「市長と気軽にランチトーク」を開催します!!
「自由な雰囲気の中,昼食を食べながら市政についてざっくばらんに語り合いましょう。たくさんの申込みをお待ちしています。」
市民の皆さんに市政をより身近に感じてもらい,市政への理解を深めていただくために,昼食を囲みながら市政(特定のテーマ等)について語り合う「市長と気軽にランチトーク(昼食懇談会)」を開催します。 「みんなでつくろう元気な宇土市」の実現に向け,これからのまちづくりについて,市長と気軽に語りあってみませんか!
対象
市内に在住または通勤,通学されている方で2人以上10人以内のグループ。
日時
平日の正午から午後1時までの1時間。 もしくは,事前相談で土曜・日曜・祝日可。
場所
仮設庁舎来賓室等。もしくは,事前相談で別会場可。
申込方法
事前に電話でご連絡(日程調整等)のうえ,下記の申込書に必要事項(トークテーマ等)を記入し,開催希望日の2週間前までに郵便,Faxまたはメール等でお申し込みください。 なお,申込用紙は,市総務課秘書係,網津支所及び網田支所にも備え付けてあります。
昼食
昼食は,各自ご持参ください。
その他
市政についての建設的な意見交換とするため,単なる相談,要望,営業,特定の個人や団体に対する誹謗,中傷あるいは政治的または宗教的活動を目的とした懇談は受付けません。 グループの人数が10人以上の場合は,「市民ふれあい座談会」をご案内します。
平成27年度開催状況
回 | 開催日 | 参加グループ | トークテーマ (クリックすると概要が表示されます) | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
11 | 平成28年1月1月20日 | 小規模多機能ホーム よんなっせ | 宇土町合併からの宇土市について(サイト内リンク) | 21人 |
10 | 平成27年12月22日 | 宇土市認定農業者協議会 | 宇土市の農業について(サイト内リンク) | 5人 |
9 | 平成27年12月14日 | 宇土市校長会 | 教育行政について(サイト内リンク) | 10人 |
8 | 平成27年11月24日 | 昭和レトロ宇土 | 昭和レトロと網田(サイト内リンク) | 5人 |
7 | 平成27年11月13日 | うと歴史観光案内人の会 | 今後の観光ボランティアの進め方(サイト内リンク) | 7人 |
6 | 平成27年10月6日 | 宇土市老人クラブ 連合会女性部 | 老人クラブの会員増強と今後のあり方について(サイト内リンク) | 9人 |
5 | 平成27年8月21日 | 宇土高校生徒会 | 宇土市における宇土高校の姿,有り様(サイト内リンク) | 5人 |
4 | 平成27年7月10日 | 障害児通所支援事業所連絡会 | 宇土市内の発達に違いのある子どもたちの現状について(サイト内リンク) | 9人 |
3 | 平成27年7月8日 | 防衛協会宇土市支部 | 防衛協会の活動について(サイト内リンク) | 9人 |
2 | 平成27年6月15日 | 市嘱託会連合会 | 今後の市政について(サイト内リンク) | 7人 |
1 | 平成27年4月15日 | 武家屋敷再生プロジェクト・チーム | 武家屋敷の保存と活用について(サイト内リンク) | 5人 |
平成26年度開催状況
回 | 開催日 | 参加グループ名 | トークテーマ (クリックすると概要が表示されます) | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
12 | 平成27年3月23日 | 宇土市女性コミュニティつつじ会 | 農園レストランの今後について(サイト内リンク) | 4人 |
11 | 平成27年3月 12日 | 宇土市学校給食を 考える会 | 学校給食について(サイト内リンク) | 3人 |
10 | 平成27年2月 25日 | 宇土ロータリークラブ | 宇土ロータリークラブの活動について(サイト内リンク) | 13人 |
9 | 平成27年1月29日 | おはなしボランティア おはなしホ~ホン | 多世代コミュニティについて(サイト内リンク) | 6人 |
8 | 平成26年12月19日 | 宇土エスペラント会 | 市政とエスペラント(サイト内リンク) | 2人 |
7 | 平成26年12月1日 | 昭和レトロ宇土 | 昭和レトロの活動について(サイト内リンク) | 4人 |
6 | 平成26年11月6日 | 宇土市校長会 | 今後の宇土市の教育について(サイト内リンク) | 8人 |
5 | 平成26年10月30日 | 宇土市福祉センター囲碁同好会 | 囲碁の盛んな住みよい宇土市づくりについて(サイト内リンク) | 6人 |
4 | 平成26年9月25日 | NPO法人夢工人(ゆめこうじん) | 地域文化の振興とNPOについて(サイト内リンク) | 5人 |
3 | 平成26年6月25日 | 船場橋界隈活性化有志の皆さま | 船場橋界隈の活性化と環境美化について(サイト内リンク) | 15人 |
2 | 平成26年6月18日 | 高齢者クラブ宇土ハッスル会 | 宇土市の安全・防犯について(サイト内リンク) | 6人 |
1 | 平成26年5月26日 | 生産者特殊部隊「U.T.O」 | 生産者特殊部隊「U.T.O」の活動について(サイト内リンク) | 9人 |
平成25年度開催状況
回 | 開催日 | 参加グループ名 | トークテーマ (クリックすると概要が表示されます) | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
5 | 平成26年2月5日 | 宇土高校3年生 | 市政全般について(サイト内リンク) | 2人 |
4 | 平成26年2月4日 | 宇土市学校給食を考える会 | 宇土市の学校給食について(サイト内リンク) | 4人 |
3 | 平成25年11月12日 | 宇土市商工会女性部 | 市内商店街の活性化について(サイト内リンク) | 11人 |
2 | 平成25年10月15日 | 宇土市小中学校校長会 | 宇土市の学校教育について(サイト内リンク) | 9人 |
1 | 平成25年7月11日 | 宇土市学校給食を考える会 | 宇土市の学校給食について(サイト内リンク) | 6人 |
平成24年度開催状況
回 | 開催日 | 参加グループ名 | トークテーマ (クリックすると概要が表示されます) | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
5 | 平成25年2月18日 | 網田郷土料理教室 | 網田地域発展のための郷土料理の試食会(サイト内リンク) | 17人 |
4 | 平成24年11月29日 | 沙羅の花 | 宇土市の新たな名所づくりについて(サイト内リンク) | 6人 |
3 | 平成24年8月20日 | 網田倶楽部女性グループ | 網田地域のまちづくりについて(サイト内リンク) | 6人 |
2 | 平成24年7月20日 | 昭和レトロ | 地域の文化・芸能を通じた地域活性化について(サイト内リンク) | 3人 |
1 | 平成24年7月13日 | 小規模多機能ホーム宇土本町 | 市政全般について(サイト内リンク) | 10人 |
問合せ先
市総務課秘書係
- 電話番号:0964-22-1111(内線205,206)
- ファックス:0964-22-0110
- メールでのお問い合わせは下記の「この記事に関するお問い合わせ」 をご利用ください。