令和3年7月7日(水)から根切工事が始まりました。
根切工事の掘削で土が崩れないように山留工事も先行して行っています。
関連ページ ⇒ 新庁舎建設工事 土工事に伴う発生土の搬出経路について(サイト内リンク)
令和3年7月8日の工事現場の様子(根切工事の様子)
根切工事とは、地下室や基礎などの地盤面より下の建築物を造るために土を掘る工事のことです。
令和3年6月29日の工事現場の様子(根切工事が始まる前の様子)
令和3年6月25日の工事現場の様子(山留工事の様子)
山留工事とは、地盤面より下の工事中に周辺地盤などが崩れないように土を固めたり、土の支えを作る工事のことです。