誰もが気持ちよく暮らせる地域づくりのために
コミュニケーションボードのことを知っていますか?
コミュニケーションボードとは、知的障がいや発達障がい、そして精神障がいなどにより、言葉でのコミュニケーションが難しい方が、絵などを指し示すことによってやりとりするためのものです。
市では、市手をつなぐ育成会の協力を得て、お店用コミュニケーションボードを作成し、市商工会などを通じて市内商店に配布しています。
障がいのある人もない人も共に気持ちよく暮らせる地域を目指して、みなさんも障がいをもった方を理解し、応援してください。
コミュニケーションボードはダウンロードできますので、御活用ください。